2025 年度の内容 (コメントは講演者に書いて頂いております.)
第1回 2025 年 4 月 18 日(金)
講演者
村松 純 氏(早稲田大学)
タイトル
写像アンサンブルのハッシュ性に基づく符号化定理
PDFファイル
アブストラクト
第2回 2025 年 5 月 2 日(金)
講演者
柳原 亮祐 氏 (東北大学)
タイトル
捻じれFermat商曲線のある数論的不変量について
PDFファイル
アブストラクト
第3回 2025 年 5 月 16 日(金)
講演者
佐久川 憲児 氏 (信州大学)
タイトル
モジュラー曲線の副冪単基本群上のホッジ構造について
PDFファイル
アブストラクト
第4回 2025 年 5 月 22 日(木)
講演者
Henry H. Kim 氏 (University of Toronto)
タイトル
Fourier expansion of Gan-Gurevich lifts on the exceptional group of type G_2
PDFファイル
アブストラクト
第5回 2025 年 5 月 30 日(金)
講演者
佐々木 荘介 (早稲田大学)
タイトル
代数体の非アーベル拡大への類体論の応用
PDFファイル
アブストラクト
第6回 2025 年 6 月 20 日(金)
講演者
下元数馬 (東京科学大学)
タイトル
パーフェクトイド環論の最近の進展について
PDFファイル
アブストラクト
第7回 2025 年 7 月 4 日(金)
講演者
広瀬稔 (鹿児島大学)
タイトル
モチビック円分多重ゼータ値の次元について
PDFファイル
アブストラクト
第8回 2025 年 7 月 18 日(金)
講演者
川邊大貴 (EAGLYS株式会社)
タイトル
Insights into the Matrix Multiplication Tensor and Its Border Rank
PDFファイル
アブストラクト